srupのメモ帳

競プロで解いた問題や勉強したことを記録していくメモ帳

ABC 015 C - 高橋くんのバグ探し

問題

問題概要

省略

解法

nやkは小さいので、全探索できるな。でも、kが毎回変わるから、単純にループを書こうと思うと、kに応じて、ループの回数を変えたコードを書かなければならなくなり、めんどくさいので、dfsで何回ループをしなければならないかを引数に持たせやればいい。

ミス

なし。

コード

#include <iostream>
#include <cstdio>
using namespace std;
#define rep(i,n) for(int i=0;i<(n);i++)

int t[10][10];
int n, k;
bool flag = false;

void dfs(int x, int num){
    if(num == n){
        if(x == 0)  flag = true;
        return;
    }

    rep(i, k){
        dfs(x ^ t[num][i], num + 1);
    }
}

int main(void){
    cin >> n >> k;
    rep(i, n)rep(j, k) cin >> t[i][j];
    dfs(0, 0);
    if(flag) printf("Found\n");
    else printf("Nothing\n");   
    return 0;
}

下のように返り値でflag返すような書き方は得意じゃない。

#include <iostream>
#include <cstdio>
using namespace std;
#define rep(i,n) for(int i=0;i<(n);i++)

int t[10][10];
int n, k;

bool dfs(int x, int num){
    if(num == n){
        if(x == 0)  return true;
        else return false;
    }

    rep(i, k){
        if(dfs(x ^ t[num][i], num + 1)) return true;;
    }
    return false;
}

int main(void){
    cin >> n >> k;
    rep(i, n)rep(j, k) cin >> t[i][j];
    if(dfs(0, 0)) printf("Found\n");
    else printf("Nothing\n");   
    return 0;
}